高橋りょう子先生の教室 5月10日(土曜日)

高橋りょう子先生の教室

11時から
☆コップまたは急須に観葉植物の寄植え
数種類の観葉植物をコップや急須に植え込みます。30分ほどで出来上がります。(写真はイメージです)
参加費 2,500円(急須代別途2,000円 持込可)

13時から
☆プランツギャザリングは観葉植物の寄せ植えをつくります。直径25センチ位の器をお持ち下さい。
器のご用意も出来ますのでお気軽にお申し付け下さい。
植物を2、3種類ずつひと束にしたものをいくつも寄植えしてゆきます。(写真はイメージです)
参加費 10,000円(器代別途)


お申込みは下記迄お願いします
アトリエ・茶房 待夢
090-8842-8726



糸掛け曼荼羅 5月25日(日曜日) 10時から

糸掛け曼荼羅 

@10時から 6名

ピンに糸を一定の法則によって掛けることにより様々な幾何学模様を描いていく技法です。
ストリングアートとも呼ばれています。

自分好みの糸6〜7色を、一つ一つくぎに掛けていきます。
間違わないように慎重に、一本一本引掛けます。
色とりどりの模様が完成です。「基本の曼荼羅」または「鳳凰」を選べます

額の色は、黒と白があります。とっても素敵です。

体験料 1500円、所要時間 1.5〜2時間





高橋りょう子先生の教室 次回5月10日(土)予定

4月12日(土)のレッスン模様。

☆11:00〜
簡単かわいいハンギング
季節の植物を4種類使ってハンギングバスケットに植え込みます。30分ほどで出来上がりました。(写真はイメージです)1800円(材料費込)

☆13:00〜
プランツギャザリング
春の草花の寄せ植えです。水はけのよい籠を使用

植物を2、3種類ずつひと束にしたものをいくつも寄植えしてゆきます。(写真は作品です)


次回 5月10日(土) 観葉植物の予定



御予約は下記迄お願いします

アトリエ・茶房 待夢
TEL: 090-8842-8726
太田市世良田町3111-5



岡部明美先生の寄せ植え教室 次回4月27日(日)予定

岡部明美先生の寄せ植え教室

2月16日(日) 10時30分から開催しました

ローダンセマム、プリムラ・マラコイデス、ハナカンザシ、ディモルフォセカ、オギザリスを植込みました
高低バランス調整して完成です。春色です


次回開催、4月27日(日) 10時30分からです

花材未定

事前予約お願い致します



高橋りょう子先生の教室 次回 4月12日(土曜日)予定

◆高橋りょう子先生の教室 

高橋りょう子先生の教室

3月8日の教室

@ 11:00〜
☆簡単かわいいハンギング
季節の植物を3、4種類使ってハンギングバスケットに植え込みました。
30分ほどで出来上がります。1800円(材料費込)



次回 4月12日(土)